フルコンタクト空手の試合において初心者が優先的に鍛えるべき技は
「突き」と「膝」だと僕は思う。
理由は「圧力」をかけることができるからだ。
熟練者になると、前への圧力を左右の動きで躱すことで対応するが
初心者の場合、左右の動きを効果的に使える選手が少ない。
仮に左右のステップを使ったとしても、左後方、右後方に下がりながら回ってしまい
「コートの支配率」を上げることができない。
左右のステップをつかっても判定でよく負ける人の特徴として
コートの中心を支配できないことが挙げられる。
コートの真ん中に近い状態をキープできなければ、相手の圧力に対して押されている印象を与えてしまうのだ。
よって、左右のステップを試合で有効に使うためにはかなり練習しないと習得できない。
逆に前進する圧力は比較的簡単に練習できる。
それが「突き」と「膝」だ。
突きなら胸を打つストレート
膝は前に突き出すテンカオ気味の膝だ有効だ。
突きと膝はコンビネーションも組み立てやすく
突きのあと膝、膝のあと突きを繰り返すだけでもかなり圧力を与えることができる。
その際、突きはボクシングのように引く突きではなく
つっかえ棒のように押し込む突きにすること
そうすることで突いたあとに相手に体重を乗せることができる。
この体重を乗せられた状態で前進するには非常に筋力とスタミナを使うので
相手は無理に前に出れば消耗し、後ろに下がれば判定で不利になる。
膝は前に行進するように空振りしたら前に着地するくらいで蹴る
膝頭をヒットポイントに乗せるようなイメージだ。
そうすることで相手に体重を預けることができ
圧力が強まる。
この戦い方は慣れると意外にスタミナ消費がすくない
撃ち抜くというより体重を預けるので攻撃の帰り道のスタミナ消費が少ないからだ。
注意点としては
ボディカウンターを狙われやすいこと
打点の高いストレートかつ引きが遅いので単調なパターンだとレバーやみぞおちにカウンターをもらう危険性がある。
膝も打ち終わりに突きのカウンターを狙われやすい。
対策としては
突きから膝のコンビネーションの隙間をなくすことだ。
そうすることで下手にカウンターを狙おうとすると膝を貰ってしまうので抑止力になる。
それでも上手にカウンターを狙ってくる相手に対しては
そもそもこの戦法では勝てないので諦めよう。(鉄壁の腹を鍛え上げるという方法もある)
とくにこの方法はフィジカルに優れた選手が使うと非常に強力だ。
練習方法としては
サンドバッグを押し込んだ状態で突きと膝を打ち続ける(常にサンドバッグの重さがかかっている状態)
練習相手がいる場合はビッグミット、ダミーミットで押し込みながら前進する練習が効果的だ。